マンション問題解決の手引き

弁護士がマンションで起こる様々な法律問題を解決します

近時,マンションでは様々なトラブルが発生し,弁護士が対応した方が良い事例も増えてきております。そこで,本サイトでは,弁護士への相談が特に多い管理費・修繕積立金の滞納問題を中心に,ペット問題,迷惑行為(悪臭,騒音…)問題など様々なテーマを取り上げていこうと思います。本サイトが,ご覧頂いている皆様が抱えている問題解決の一助になれば幸いです。

マンションにまつわる様々な法律問題のご相談も承っております。お気軽にご連絡下さい。弁護士加藤の無料相談サイト】はこちら

お問い合わせメール   電話:03-6661-0993

弁護士 加藤貴士



2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

わかりやすい競売申立(マンション管理費滞納) ②申立に必要な書類 法務局編

競売を申し立てるためには,様々な書類を用意する必要があります。 その中でも,法務局から取り寄せる書類がいくつかあります。 それをみてみます。 法務局には,不動産部門と法人部門があります。 まず,不動産部門。 ①債務者所有のマンション(競売の対象…

わかりやすい競売申立(マンション管理費滞納) ①競売の種類

マンション管理費等の滞納問題を解消するために,当該滞納者が区分所有するマンションについて競売を申し立てることもあります。そこで,この競売申立について説明したいと思います。 そもそも競売申立には,どのような種類があるのでしょうか。大きく二つに…

不動産登記簿の記載がかわるとき

今回の話題は,「不動産登記簿」の記載事項です。 もちろん,マンション管理費を滞納している債務者所有のマンションのものです。 弁護士がこの問題について受任すると,早い段階で,不動産登記簿をチェックします。 しばらくすると,登記簿の記載が変更され…

競売が始まったら「配当要求」は忘れずに!

債務者が所有するマンションについて,競売が申し立てられたら,「配当要求」をしましょう,という話題です。 競売手続では,不動産が競売され,売却代金が裁判所に納付され,その売却代金を債権者に配当します。その際,債権者が「私にも配当してください」…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ⑨訴訟終了後

マンション管理費の滞納を回収するために,判決など,債務名義を取得したとします。 その後の流れについて,みてみます。 判決,裁判上の和解などが手に入ったからといって,滞納したマンション管理費が手に入るわけではありません。 任意に支払ってくれなけ…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ⑧裁判上の和解について

訴えを提起した場合,裁判上で和解をすることができます。 「裁判上の和解」とはどのようなものでしょうか? 事実の真否はさておき, 裁判所で,滞納している管理費等について原告・被告間で話し合います。 いくらの滞納額について,どのように支払うか,合…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ⑦裁判のながれ

訴訟を提起したあと,手続は,どのように進むのでしょうか。 もしも,被告(債務者)が「答弁書」を出さず,期日にも出頭しない場合は? 訴状に不備がない限り,後日判決が言い渡されます。この場合であれば,出頭するのは1回だけで足ります。だいたい提訴か…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ⑥証拠

マンション管理費等請求事件における,提出すべき「証拠」についてです。 どのようなものを「証拠」として提出すべきかについて,みてみようと思います。 早速,具体例から見てみた方が,イメージがつかみやすいかと思います。 ※あくまでもイメージであり,…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ⑤訴状の記載(請求の原因)

今回は,訴状の記載のなかの,「請求の原因」についてです。 「請求の趣旨」で記載した「請求」の根拠・理由です。 「請求の趣旨」を以下のように記載したとします。 「 被告は,原告に対して,次の金員を支払え。 ・金160万円 ・上記金額の内金 140万…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ④訴状の記載(請求の趣旨)

訴状を記載する際に注意するべきポイントを上げてみます。 今回は,「請求の趣旨」についてです。 「請求の趣旨」というのは,要するにどのような請求をするか,請求する内容の主なことです。 「被告は,原告に対して○万円支払え」というように,シンプルな…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ③訴状の記載(記載すべき事項)

訴状の記載について 訴状には,どのようなことを記載すればよいのか,その概要についての説明です。 訴 状 平成25年2月13日 東京地方裁判所 御中 マンション管理費等請求事件 原告 住所 東京都△区△ 氏名 △△管理組合 代表者理事長 □□ □□ (代表印) 送達…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ②必要なもの

裁判所に訴訟を提起するには,何が必要でしょうか。 裁判所のHPで概略を見ることができますが,ポイントをあげてみようと思います。 地方裁判所,簡易裁判所それぞれ,概ね同じです。(地裁・簡裁の区別については, わかりやすい訴訟の提起(マンション管…

わかりやすい訴訟の提起(マンション管理費滞納) ①管轄

マンション管理費の滞納問題を,訴訟を提起して解決するとします。 裁判所に「訴状」を提出することから始まります。 では,どの「裁判所」に訴状を提出すればよいのでしょうか。「管轄」はどこでしょうか。 まずは,たいていの場合は,「管理規約」に規定が…

競売と遅延損害金と弁護士費用 マンション管理費滞納問題を弁護士に相談した場合

弁護士に依頼せずとも,「100万円単位の滞納があったが,競売されて,解消できた。」という事例は,少なからず遭遇してきました。 ところが,実は,遅延損害金を回収することができたのに,全く遅延損害金を回収しなかった,ということがかなり多く見受け…

回収した遅延損害金 管理費の滞納を解消した後のはなし。

マンション管理費を滞納していた債務者から管理費を回収した結果,「黒字」になる場合があります。 それはどのような場合でしょうか。 遅延損害金を付加して回収した場合です。 その際には,弁護士費用すべてをその中からいただくことができる場合もあります…

マンション管理費等の滞納に備え,管理規約見直しのすすめ

マンション管理費・修繕積立金の滞納問題について弁護士に依頼して解消するには,弁護士費用が幾分かかります。 そこで,将来の起こるかもしれない滞納問題の弁護士費用対策として,「管理規約の見直し」をおすすめしています。 管理規約を見直す趣旨は… 滞…

調停を申し立てる マンション管理費等の滞納を話し合いでなんとかする。

滞納マンション管理費を回収する手段の一つとして,「調停」を申し立てる,ということも考えられます。 そもそも「調停」とは。 裁判所での話合いです。 調停委員(弁護士など)が話合いの補助をしてくれます。 話し合いがまとまれば,調停の場で約束を交わ…

個人民事再生と滞納マンション管理費

個人民事再生とマンション管理費についてです。 個人の債務を整理する手続には,「破産」や「民事再生」などがあります。 住宅を守りたいというときに使われる手続として,「民事再生」が使われます。 民事再生を申し立てる際,オプションとして,「住宅資金…

マンションで起こる様々な問題のご相談も承っております。
お気軽にご連絡下さい。(営業・宣伝はお断りしております。)

【弁護士加藤の無料相談サイト】こちらをクリック

メール:こちらをクリック 電話:03-6661-0993

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理・経営支援(業者)へ
にほんブログ村

マンション管理 ブログランキングへ