マンション問題解決の手引き

弁護士がマンションで起こる様々な法律問題を解決します

近時,マンションでは様々なトラブルが発生し,弁護士が対応した方が良い事例も増えてきております。そこで,本サイトでは,弁護士への相談が特に多い管理費・修繕積立金の滞納問題を中心に,ペット問題,迷惑行為(悪臭,騒音…)問題など様々なテーマを取り上げていこうと思います。本サイトが,ご覧頂いている皆様が抱えている問題解決の一助になれば幸いです。

マンションにまつわる様々な法律問題のご相談も承っております。お気軽にご連絡下さい。弁護士加藤の無料相談サイト】はこちら

お問い合わせメール   電話:03-6661-0993

弁護士 加藤貴士



裁判例

共同の利益に反する行為 管理費滞納ではない事例の紹介 裁判例

例えば,マンション内の電気料金を引き下げ,老朽化したケーブルを更新するために,電気供給方式を切り替える,という内容の議案が総会で決議されたとします。 切り替えるためには,全戸がそれぞれ契約を結び直す必要があります。にもかかわらず,一戸だけ協…

マンション管理費の消滅時効期間は5年では短い?最高裁での補足意見

マンション管理費・修繕積立金の消滅時効期間は5年です。平成16年に,最高裁判所で判断されました(最高裁第二小法廷判決平成16年4月23日・平成14(受)第248号)。 マンション管理費・修繕積立金の消滅時効期間については,激しい争いがありま…

競売妨害に対抗する③~競売請求訴訟の判決確定前の承継人

以下の記事の続きです。 競売妨害に対抗する①~競売請求訴訟の判決確定前の承継人 競売妨害に対抗する②~競売請求訴訟の判決確定前の承継人 そもそも競売を申し立てるには無理がありました。必要とされる書類がそろっていなかったのですから。 もちろん管理…

競売妨害に対抗する②~競売請求訴訟の判決確定前の承継人

(競売妨害に対抗する管理組合の事案についての続きです。)裁判の形式的な結論としては,競売申立の際に,譲受人に対する判決や承継執行文がなければ競売は却下される,ということでした。→ 競売妨害に対抗する①~競売請求訴訟の判決確定前の承継人 では,…

競売妨害に対抗する①~競売請求訴訟の判決確定前の承継人

いわゆる執行妨害の事例で,裁判所のHPに掲載されている最高裁判例(最決平成23年10月11日・平成23年(ク)第166号,平成23年(許)第8号)をご紹介します。 事案の概要は以下のとおりです。 管理費を滞納している債務者(区分所有者)に対…

マンション管理費滞納を理由に使用禁止請求 裁判例

マンション管理費を滞納している債務者に何とは支払ってほしい。 では,債務者が所有しているマンションの使用を禁止する措置をとることで, 管理費を支払ってもらうことはできないでしょうか。 じつは,このような事例が裁判所のHPで紹介されています。 …

競売請求訴訟の裁判例~迷惑行為の一例

迷惑行為を原因とする競売請求訴訟に関する裁判例(仙台地判平成20年11月25日)が裁判所HPにありましたのでご紹介します。 競売請求訴訟が認められるためには,区分所有法でいう「共同の利益に反する行為」(59条1項,6条1項)があることが必要…

不在組合員に対する「協力金」と最高裁判例

組合員が管理組合に対して支払うべきお金には,主に「管理費」「修繕積立金」があります。 まだ一般的ではないですが,「協力金」というものを徴収する組合もあるようです。 「協力金」というのは,どのようなものでしょうか。 築年数がかさむと,空室状態に…

規約の有効性,総会決議の有効性 マンション管理滞納問題で行き着くところ。

マンション管理費の滞納問題で,こじれてしまうと,訴訟になってしまう場合もあります。支払わない被告・債務者が,その理由を述べる際,「規約がそもそも無効である」,「総会決議がそもそも無効である」,と主張する場合がよく見受けられます。 総会の決議…

規約改正で管理費値上げ 「特別の影響」判断基準 ペット飼育禁止も。

最高裁判所の判例についての話題です。 規約を改正する際に,一部の「一部の区分所有者の権利に特別の影響を及ぼすとき」に,その区分所有者の「承諾」が必要です。 この「承諾」が必要なのに,取り付けずに,トラブルになるケースが良くあります。 では,ど…

管理費・使用料等の増額・変更 トラブルの種「特別の影響」

マンション管理費等の滞納問題で,裁判になっている例があります。 なぜ滞納したかには,それなりの理由がある場合があります。 その理由の一つに,端的にいうと,値上げが納得いかない。 マンション管理費・修繕積立金・駐車場使用料・専用使用料を増額する…

町内会費の徴収について 下級審判例

裁判所のウェブサイトで紹介されている判例の紹介です。 管理組合が管理規約で町内会費を徴収することを定めても,その規定は拘束力がないという判断についてです。 管理組合の目的は,「建物などの管理」にあり,町内会費の徴収は,「建物などの管理」にあ…

マンションで起こる様々な問題のご相談も承っております。
お気軽にご連絡下さい。(営業・宣伝はお断りしております。)

【弁護士加藤の無料相談サイト】こちらをクリック

メール:こちらをクリック 電話:03-6661-0993

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理・経営支援(業者)へ
にほんブログ村

マンション管理 ブログランキングへ