マンション問題解決の手引き

弁護士がマンションで起こる様々な法律問題を解決します

近時,マンションでは様々なトラブルが発生し,弁護士が対応した方が良い事例も増えてきております。そこで,本サイトでは,弁護士への相談が特に多い管理費・修繕積立金の滞納問題を中心に,ペット問題,迷惑行為(悪臭,騒音…)問題など様々なテーマを取り上げていこうと思います。本サイトが,ご覧頂いている皆様が抱えている問題解決の一助になれば幸いです。

マンションにまつわる様々な法律問題のご相談も承っております。お気軽にご連絡下さい。弁護士加藤の無料相談サイト】はこちら

お問い合わせメール   電話:03-6661-0993

弁護士 加藤貴士



インターネットを利用していないから,インターネット利用料金を支払わなくてもよいか?

マンションの住民が,個別にインターネット回線契約やプロバイダ契約を締結することなくインターネットサービスの提供を受けることができるマンションがあるとします。

そのマンションで,インターネット利用料金と称して,管理組合が区分所有者から,お金を徴収する場合があります。

 

「インターネット利用料金」として,徴収されたお金はどのように使われるのでしょうか。

①インターネット専用回線やインターネット設備の保守・管理に要する費用

②インターネット接続回線契約,プロバイダー契約に基づき発生する費用

として,使われます。

 

①については,マンションの資産価値の維持ないし保全に資するものなので,区分所有者が一律に負担するのはわかります。

では,②の費用については,インターネットを利用していない人にとって恩恵はないので,インターネットを利用していないことを理由として,利用料金の支払を拒むことはできるのでしょうか。

 

広島地裁判決平成24年(レ)150号の事件で,裁判所は,以下の理由から,たとえインターネットを利用していなくても拒むことはできないと判断しています。

理由1

個別にインターネット回線契約やプロバイダ契約を締結せずにインターネットを利用できることは,マンションの資産価値の維持ないし増大に資するので,実際に利用していなくとも利益を受けている。

理由2

仮に利用している人のみに負担させる扱いをすると,一律に取り扱うことができずに生じる問題点(人的・物的コストなど)が生じてしまう。一律に取り扱うことには一定の合理性がある。

理由3

不相当に高額であるといえない。

 

この問題は,1階の区分所有者が,エレベーターを利用していないことを理由に,エレベーターが一部共用部分であり,その分の管理費等を支払う義務はない,という主張に似ています。

 なお,エレベーターに関する裁判例では,

エレベーターが構造上マンションを構成しており,1階居住者が使用することが可能である上,マンション全体の維持・保全のためにはこれが必要又は有用であり,一部共用部分ではないと判断しています(東京地裁平成16年12月21日判決)。

マンションで起こる様々な問題のご相談も承っております。
お気軽にご連絡下さい。(営業・宣伝はお断りしております。)

【弁護士加藤の無料相談サイト】こちらをクリック

メール:こちらをクリック 電話:03-6661-0993

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理・経営支援(業者)へ
にほんブログ村

マンション管理 ブログランキングへ